
ベアの吸水ショーツ、人気だけど色々種類があって迷う…
私にはどれが合うのかな?
それぞれのスペックの違いを知りたい!
Be-Aベアの吸水ショーツは、それぞれの経血量・年齢・使用するシーンなどにあわせて選べるように、全部で5タイプの吸水ショーツがそろっていて、一人ひとりに合った1枚を見つけられます。
今回は、「5種類の違いって何?」「実際どれを選べばいいの?」と悩んでいる方に向けて、それぞれ5つの吸水ショーツの違いを徹底解説!
吸水ショーツ初心者の方にも分かりやすくまとめているので、自分に合う吸水ショーツを探している方は参考にしてください。
【Be-Aベア】吸水ショーツ5タイプのスペックを比較!

さっそく、ベアで出ている吸水ショーツ全5種類のスペックを比較していきましょう。
多い日の平均量が30〜50mlといわれていますが、5種類全部カバーしています
ベア吸水ショーツの基本スペックを比較!
吸水量やサイズ、カラーなどの基本スペックは以下のとおりです。
使用シーン | 吸水量 | サイズ | 形 | カラー | 抗菌・防臭機能 | 値段(税込) | |
シグネチャー ショーツ02 | 普通~軽い日用 | 約120ml | 6サイズ展開 XS~3L | ボクサー型 | ブラックのみ | ◎ | 6,072円 |
シグネチャー ショーツ03 | 普通~軽い日用 | 約125ml | 6サイズ展開 XS~3L | ボクサー型 | ・ベージュ ・ブラック | ◎ | 7,700円 |
ウルトラヘビー &ナイトショーツ | 多い日・夜用 | 約150ml | 6サイズ展開 XS~3L | ボクサー型 | ブラックのみ | ◎ | 8,690円 |
エアライト ショーツ | 軽い~普通の日用 | 約60ml | 6サイズ展開 XS~3L | ショーツ型 | ・ブラック ・コーラル ・ライラック ・ダスティブルー | ◎ | 4,950円 |
ペティートシグネチャー ショーツ | ジュニア用 | 約120ml | 3サイズ展開 140~160 | ボクサー型 | ブラックのみ | ◎ | 7,150円 |
基本はブラックカラーですが、シグネチャーショーツ03にはベージュ、エアライトにはピンクやブルーなど、ボトムスを選ばないで穿けるカラーも登場!
肝心の吸水量については、多い日の平均量が30〜50mlといわれるなか、5種類全部がカバー。1日漏れずに安心して穿ける吸水量があります。
ウルトラヘビー&ナイトショーツは、約150mlと抜群の吸水量があるので、経血量が多い日や夜用におすすめ。
エアライトショーツは、サイドがメッシュ素材で通気性も◎夏や汗をかく時期、蒸れるのがイヤな人に向いています。

軽い日から多い日、夜用まであるので、いろいろなシーンで使える!

吸水量もいろいろあるから、自分の経血量に合わせて選べるね。

生理が始まるジュニア向けに、小さいサイズの「ペティートシグネチャー」もあるよ!
素材
吸水ショーツは、肌が敏感になる生理のときに直接肌に増えるものだから、素材も気になりますよね。
それぞれ使っている素材は、以下のとおりです。
素材 | |
シグネチャー ショーツ02 | [本体] ポリエステル90%、コットン10% [クロッチ] ポリエステル100% [ウエスト部分] ナイロン85%、ポリウレタン15% |
シグネチャー ショーツ03 | [本体] ポリエステル90%、コットン10% [クロッチ] ポリエステル100% [ウエスト部分] ナイロン85%、ポリウレタン15% |
ウルトラヘビー &ナイトショーツ | [本体] ポリエステル90%、コットン10% [クロッチ] ポリエステル100% [ウエスト部分] ナイロン85%、ポリウレタン15% |
エアライト ショーツ | [本体] ポリエステル84% ポリウレタン16% [クロッチ] ポリエステル100% [吸水層] ナイロン72% ポリウレタン28% [抱水層] 綿100% [防水層] ポリエステル100% [ウエスト部分] ナイロン90% ポリウレタン10% |
ペティートシグネチャー ショーツ | [本体] ポリエステル90%、コットン10% [クロッチ] ポリエステル100% [ウエスト部分] ナイロン85%、ポリウレタン15% |
エアライトショーツのみ素材が異なり、ほかの4種類は同じ素材です。

生地に伸縮性があって穿きやすく、なめらかな肌触りが特徴です。

吸収体は、経血をすばやく吸収して、サラサラの状態を保ってくれるよ
洗濯が楽なセパレート設計

ベアの吸水ショーツは5つすべて、股部分の吸収体が本体と分かれている「セパレート設計」になっています。
これは特許を取得しているので、ベアだけの技術!吸収体だけをすすげるので、洗いやすく、さらに乾きやすいのがメリットです。
水がきれいになるまで3〜4回もみ洗いしたら、あとは洗濯機で洗えます。ほかの洗濯物と一緒に洗えるので、お手入れも楽ちん!
ジュニア向けのペティートシグネチャーショーツは、吸収体が薄いグレー色に。生理の周期や量が安定しないジュニア時期のために、吸水場所や量が確認しやすくなっているのが特徴です。
ぬくもり設計は全ショーツに装備!
ベアの吸水ショーツには、全5タイプすべてに最先端技術の「ぬくもり設計」が装備されているのもポイント。
ぬくもり設計とは、1秒間に1兆回振動する電磁波「テラヘルツ波」を放出する、テラヘルツ鉱石をパウダー化し、お腹部分に触れる生地へプリント。
おへそまですっぽり覆ってくれるので、生理の時の冷えや腹痛をやさしく包み込んでくれます。
洗濯を繰り返しても機能が落ちないのも◎冷えやすいお腹をほっこり温めてくれるショーツです。
おもな違いは吸水量
それぞれ5種類の吸水ショーツをくらべると、違いはおもに「吸水量」が一番のポイントです。
漏れたら意味がないので、まずは自分の経血量の多さに合わせて吸水量で選びましょう。
経血量が少なめ~普通の人は、「ベア シグネチャー ショーツ 03
」「ベア シグネチャー ショーツ 02
」で漏れる心配なく過ごせます。
経血量が多い人や、生理2日目に穿くなら「ベア ウルトラ ヘビー&ナイト ショーツ
」がおすすめ。余裕の吸水量があるので、漏れを気にせず快適です。
Be-Aベアの吸水ショーツ | それぞれのおすすめポイントは?

ここからは、5種類の吸水ショーツそれぞれのおすすめポイントを紹介します。
シグネチャーショーツ02のおすすめポイント
シグネチャーショーツ02は、初代シグネチャーショーツから進化してうまれたベア2代目の吸水ショーツ。
今は吸水量が約5ml増えた進化版の03が出ていますが、そのため値段が下がってお得に買えるのが魅力!経血量が少なめの人なら、02でも十分漏れを気にせずに快適に過ごせます。
公式サイトで買うと、02だけのまとめ買いクーポンが使えてよりお得。3枚セットなら30%オフで購入できます。
シグネチャーショーツ03のおすすめポイント
シグネチャーショーツ03は、はじめて吸水ショーツを使う人にちょうどいい着心地と抜群の機能性をもった1枚。
02とくらべて吸水量が5mlUP。なのに生地の厚みが薄くなってスリムに進化し、穿き心地がよく表にひびかないボクサーショーツになっています。
股の両サイドに、撥水生地のウィングガードを新設。横漏れをせき止めるので、長時間穿きつづけても安心です。
ブラックのほか、新しくベージュカラーも出たので、ボトムスを選ばずに使えるのがうれしいポイント!肌なじみがいいので、白色や薄色の衣服でも透けずに普段どおりのおしゃれを楽しめます。
ウルトラヘビー&ナイトショーツのおすすめポイント
ウルトラヘビー&ナイトショーツは、5タイプのなかで一番吸水量が多い夜用タイプ。
吸収体は、シグネチャーショーツにくらべて前に3cm伸びた50cmの超ロング仕様。幅広になり、横モレ・前後モレもしっかりカバーします。
どんな姿勢でも全方位ガードしてくれるので、寝ているときや昼間動くときにも安心。経血量が多い日も、漏れてないかな?と心配したくない人におススメです。
エアライトショーツのおすすめポイント
エアライトショーツは、サイドにメッシュ素材が使われていて、スリムで軽やかに1日過ごせるタイプ。
液体を瞬時に引き込むから、肌表面はサラサラ。ベタつきにくく、ショーツの中をドライに保って蒸れにくいので、夏や汗をかく時期に最適です!
複数のパーツで仕上げた「立体裁断」が体に心地よくフィットするので、ずれたり食い込むことなくヒップを包み込みます。
ブラックのほか、ピンクやパープル、ブルーのパステルカラーが仲間入り。吸水ショーツの重たい感じがなく、おしゃれに穿けるのもうれしいポイントです。
ペティートシグネチャーショーツのおすすめポイント
ペティートシグネチャーショーツは、生理が始まったジュニア向けのショーツ。
サイズは140・150・160の3種類。まだ生理のタイミングがつかめない時期や、思わぬ出血があったときに持っていると助かります。
吸収体は薄いグレーで、自分自身で経血がつく場所や量を確認しやすくなっています。量や日数にも波があるジュニア期に、不安を和らげるのにおすすめです。
【タイプ別】あなたにぴったりなBe-Aベアの吸水ショーツはコレ!

ここからは、タイプ別にあなたに合うベアの吸水ショーツはどれか?を紹介します。
吸水ショーツ初心者はシグネチャーショーツ03
これから吸水ショーツを始めるなら、一番スタンダードで使いやすいベア シグネチャー ショーツ 03
がおすすめです。
歴代のシグネチャーショーツから、より着心地も吸水量もレベルアップしているから、より快適に履けるのが魅力!
サイズ展開が豊富で、カラーもブラック・ベージュの2色から選べるので、洋服を選びません。どれにしようか迷ったら、まずはベーシックなシグネチャーショーツ03から始めましょう!
経血量が多くて漏れが心配ならウルトラヘビー&ナイトショーツ
経血量が多くて漏れる心配をしてしまう方は、ベア ウルトラ ヘビー&ナイト ショーツ
がぴったり。
ベアの吸水ショーツのなかでダントツの吸水量があり、他社の吸水ショーツとくらべても圧倒的!
吸水体も広くて前後すっぽり包んでくれるので、全方位から漏れをガードしてくれます。
より安心して過ごしたい方は、ウルトラヘビー&ナイトショーツを試しましょう。
子ども向けならペティートシグネチャーショーツ
生理が始まった思春期の子ども向けに買うなら、ベア ペティート シグネチャー ショーツ
がおすすめ。
サイズも小さめで、子どもの身体にもフィットしやすくなっています。ボクサー型なので、スカートの下に穿いても見せパンのように使えるのも安心ポイント。
学校でナプキンのペりぺり音が気になる子や、まだナプキンのつけるタイミングがつかめない子、部活で激しく動き回る子に、生理を気にせず過ごせるショーツです。
着心地重視ならエアライトショーツ
軽くてスリムな着心地重視派には、ベア エアライト ショーツ
がおすすめです。
メッシュ素材や吸水性・速乾性に優れた特殊なポリエステル素材を使っているので、湿気や汗を逃してムレやいやなにおいもなし。普通のショーツを穿くように、吸水ショーツを使えます。
サラッとした肌触りで着心地は軽いのに、しっかり吸水力があるから安心して過ごしたい方にもぴったりです。
安く買いたいならシグネチャーショーツ02
まずはお得に安く吸水ショーツを始めたい人は、ベア シグネチャー ショーツ 02
がおすすめです。
進化版の03が発売されたため、公式サイトでは値段が下がっているので買い時。
いまなら単品は20%オフ、2枚セットは28%オフ、3枚セットは30%オフで購入できます。(※2023年5月時点)
ひとつ前のモデルといっても、漏れずに安心なのは変わらず。お得に吸水ショーツをはじめたい方は、シグネチャーショーツ02で試してみるのもおすすめです。
【Q&A】5タイプのBe-Aベア吸水ショーツに関する質問
Q.どこで買えるの?

A.Bé-Aベア公式サイト
から購入できます。
公式サイトのほか、楽天やAmazonでも購入可能です。
Q.お得に買えるのはどこ?

A.Bé-Aベア公式サイト
がお得です。
公式サイトで購入すると、まとめ買いでオフになったり、期間限定の「90日安心保証サービス」を使えてお得です。
楽天やAmazonでは対象外なので、お得に買うなら公式サイトからがおすすめです。
Q.90日安心保証サービスって何?

A.購入後90日以内ならショーツ1枚まで、サイズ交換または返品が無料になる、期間限定のキャンペーンです。
「90日安心保証サービス」は、公式ストアを初めて利用する人が対象です。
全ショーツ使用後でも対象になるので、サイズで迷っている人は利用しましょう。
Q.クーポンはある?

A.公式サイトでは、全ショーツ対象にまとめ買いクーポンがあります。
すべてのショーツが対象。ショーツの種類・サイズ・カラーの組み合わせ問わず、クーポンを利用できます。
【Be-Aベア】吸水ショーツ5種類のスペック比較まとめ
ベアの吸水ショーツは全部で5種類あり、おもな違いは吸水量です。
初めて吸水ショーツを使うなら、一番スタンダードなベア シグネチャー ショーツ 03
から始めてみると、吸水ショーツの安心感を実感できるはず。
そのほか、「夏だからスリムなエアライトショーツにしよう」「夜用にウルトラヘビー&ナイト」など、経血量や使うシーンなどにあわせて、自分にぴったりなショーツを選んでくださいね。