
Pills U(ピルユー)って便利そうだけど、実際はどんな感じ?
体験談が知りたい。
病院に行かなくても、スマホやタブレットからオンラインで診療を受けてピルを処方してもらえるサービスが増えています。
その中でも、Pills U(ピルユー)のオンライン診療は、より手軽でスムーズにピルを購入できるのが特徴です。
今回は、Pills U(ピルユー)でオンライン診療した体験談や、Pills Uを選んだ理由、実際に利用して分かったメリット・デメリットなどについて、詳しくご紹介します。
ピルの購入で迷っている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
https://www.lecinq-clinic.jp/online/pill/
≫低用量ピルをオンラインで買えるクリニックの比較記事はこちら
≫アフターピルを探している方はこちら
【口コミ】Pills U(ピルユー)でオンライン診療した体験談

Pills U(ピルユー)とは?
Pills Uは、銀座にあるルサンククリニックが運営する、ピルのオンライン診察サービスです。
予約・会員登録をすることなく、24時間いつでもスマホで医師とのオンライン診察が受けられるのが特徴。

待ち時間0分、最短3分で診察終了します
国内正規品のピルを最短当日発送しており、忙しい方や病院に行けない方におすすめのサービスです。
ピルのオンライン診療とは?

ピルのオンライン診療とは、オンラインを通して医師の診察を受け、ピルを処方してもらえる診察・治療方法です。
スマホ・パソコン・タブレットを使って問診や診療予約ができ、ビデオ通話や電話で医師と診察した後は、薬の処方から決済までおこなえます。
忙しくて病院に行けない方も、知り合いに見られる心配もなく、安心して利用できます。
Pills U(ピルユー)のオンライン診療のメリット
Pills Uでピルをオンライン診療で処方してもらうメリットは、以下のとおりです。
Pills Uは、24時間土日でも診察を受けているので、いつでも自分の好きなときにオンラインで診療を受けられるのがメリット。
また、医師との2人専用のURLからアクセスして診療を受けるので、プライバシーが保たれており、ピルを飲んでいるのを家族や恋人にバレたくない方にも最適です。
ネットで購入した低用量ピルは危険?
ネットで海外やよくわからないサイトから、ピルを個人輸入できると記載されていることがありますが、品質や成分などに不明確な点があることが多いので注意が必要です。
オンライン診療は、国内正規品の薬を正しく扱っているので、安心して利用できます。

個人輸入できる通販サイトと、オンライン診察はまったく別だよ!
Pills Uのオンライン診療は、医師と電話やテレビ通話で診療を受けてからピルを処方しているため、病院で診察を受けるのと同じように、不安や疑問点などを相談できます。
なお、テキストチャットのみの診察はガイドラインで認められていません。ピルを購入する際には、必ず医師の診察を受ける必要があるので、そのようなサービスは利用しないようにしましょう。
https://www.lecinq-clinic.jp/online/pill/
Pills U(ピルユー)のオンライン診療を選んだ理由は?

Pills U(ピルユー)のオンライン診療を選んだ理由は、以下のとおりです。
長く続けるほど値段が抑えられる
Pills Uは、利用者の満足度93%と口コミや評判がいいサービスです。
なかでも、料金を抑えたい方におすすめの「定期便」があり、1シート2,673円(税込)~、で購入できて送料も無料なので、月々の値段を安くできます。
また、更新時の診察料が無料なのにくわえて、乗り換えなら初回診察料も無料になるため、かなりお得!

私はピルをずっと飲み続ける予定だったので、長期利用で一番お得なPills Uに乗り換えしました。
定期便で送られてくるから、買い忘れる心配がない
定期便にすれば、3か月ごとに自宅に配送されてくるので買い忘れる心配がないのも助かるポイント。
ピルを飲み続けないと効果がなくなってしまい、慌てて病院に行く必要がなくなりました。

面倒くさがりや忙しい方にぴったり
顔を合わせなくても診療が受けられる
Pills Uは、医師との診察の際に、テレビ電話と音声のみの電話が選べます。

ピルの特性上、医師でも何となく顔を合わせずらい…と感じる方も少なくないですよね
「顔を合わせたくない方は電話だけでもOK」だったのも、Pills Uを選んだ理由です。
Pills U(ピル ユー)のおすすめポイント
そのほか、Pills U(ピル ユー)のおすすめポイントはたくさんあります。

値段を抑えたい方、近くに病院がない方、手間をかけたくない方におすすめです
Pills U(ピル ユー)を利用してわかった!デメリットとは

実際にPills Uを利用して、ちょっと不便に感じたポイントは以下のとおりです。
問い合わせ手段が電話のみ
ピルを飲みはじめて、なにか疑問点があったときの問い合わせ先は電話のみになります。
電話だと、メールなどと違ってタイミング良く連絡できないのが気になるところ。

知りたいこと、不安なことがある場合は、診察時にまとめて聞いておくといいよ
私はずっとピルを飲み続けているので、特に連絡する予定はないものの、聞きたいことがあるときは電話のみになります。
LINEで手軽に連絡を取りたい方は、エニピルがおすすめです。
>>エニピルの記事を読む
定期便はクレジットカード支払いのみ

定期便はクレジットカード支払いしかできないから、クレカ持っていない人は不便かも
私はクレカ支払いが通常なので問題なかったですが、未成年の方などで持っていない場合は親に借りるなどの手間があるので注意が必要です。
なお、単品購入の場合は、クレジットカード決済とコンビニ後払いが使えます。
診察は1年単位

初回診察後、次に医師と診察するのは1年後になるよ
これも、10~30代で身体に変わりがない場合は問題ないですが、私は30代後半になり、半年に1回は婦人科に行って実際に診察してもらおうかな、と思っているポイントです。
定期便を契約している人であれば、次回診察料が無料になるので、気になる場合はあわせて婦人科の受診も検討してみるといいですよ。
Pills U(ピル ユー)を利用してわかった!メリットとは

続いて、実際にPills Uを利用して「すごく便利だな」と感じたメリットは、以下のとおりです。
すぐ届く

最短当日発送・翌日到着ですぐ届くのがすごく便利!
Pills Uは、24時間診察を受けつけているので、欲しいタイミングですぐにピルが入手できるので助かります。
とくにアフターピルは、服用時間に制限があり急いでいる方が多いので、すぐ届くのは安心ポイントですよね。東京23区内であれば、最短1時間でアフターピルを届けてくれます。
ポストに届くから不在でも受け取れる

ピルは、「化粧品」の品名で、ポストに投函されるので自宅にいなくても受け取れるのがメリットです。

宅配ボックスがない家庭でも安心!
定期便だと全ピル10%OFFで購入できる
長期でピルを服用するなら、定期便がかなりお得。全ピルを10%OFFで購入できます。

費用を抑えて続けられるので、お財布にも優しい
送料や診察料がかからない
Pills Uの定期便は、全ピル10%OFFで購入できるのにくわえて、送料と更新時の診察料が無料です。
他社からの乗り換えなら、初回の診察料も無料なので、実質ピル代のみ。

病院だと、診察料や交通費がかかって、時間や手間もかかるのでうれしい!
クリニックが運営しているので安心
Pills Uは、銀座にクリニックを構えるルサンククリニックが運営しているサービスのため、国内正規品の薬を取り扱っているので安心。

医師との診察も安心して受けられます
Pills U(ピルユー)を利用するなら定期便がお得
Pills Uは、1シートからピルを処方してもらえますが、長期で続ける方であれば断然定期便がお得です。
送料・更新時の診察料がかからず、他社からの乗り換えなら初回時の診察料も無料。
ピル代のみしかかからないので、できるだけお得にピルを続けたい方に最適です。
Pills U(ピル ユー)でオンライン診察した体験談まとめ

Pills U(ピルユー)のオンライン診療は、24時間自宅やカフェなどいつでもどこでもアクセスできるのが魅力。自由度が高いため、仕事や家庭の都合を気にせず、受診することができます。
また、送料や更新時の診察料が無料なため、長期でピルを飲み続けたい方にとってメリットが多いサービスです。
Pills U(ピルユー)のアクセス方法
STEP1
Pills Uは、下記の公式サイトからアクセスして、都合のいい診察希望日を入力します。

STEP2
申込フォームを入力したら、5分程でクリニックから連絡があります。

あとは電話またはビデオ診察を受けて、ピルを処方してもらうだけ
Pills U(ピルユー)のオンライン診療を受ける前に
Pills Uのオンライン診療を受ける前に、準備しておきたいのは以下のポイント。
Pills U(ピルユー)のオンライン診療を受けた後は
Pills U(ピルユー)のオンライン診療を受けた後は、医師からのアドバイスを守ってピルの服用を始めましょう。

服用後2週間以内なら、無料で再診察が受けられるのも安心だよ
ピルを処方してもらうには、下記Pills Uの公式サイトからアクセスしてくださいね。
>>https://www.lecinq-clinic.jp/online/pill/