
白髪が増えてきた…
白髪を黒髪にする方法って何があるの?
白髪予防できるおすすめ本を教えて。
年々増え続ける白髪、「これ以上増えないように予防する方法は?」「白髪を黒髪に戻す方法が知りたい!」という人は多いですよね。
白髪に関する情報はいろいろ目にするものの、今回紹介する本は、専門家が情報をギュッと1冊にまとめているので、「白髪予防にはこれさえあればOK!」という内容になっています。
まず読んで白髪をなくして若々しい印象をキープしましょう!
白髪予防に役立つおすすめ本ランキング7選

白髪予防におすすめ本①:白髪は防げる!
日本初の白髪対策に真正面から挑んだ本書。こんなにみんな白髪で悩んでるのに、なんで今までなかったの?という待望の1冊です。
1万人以上の白髪を見てきた理容師の著者が、実体験をもとに白髪対策に特化、直接髪や頭皮に働きかける正攻法が満載。

おすすめポイント
老化や遺伝など抗えない部分もある白髪ですが、血流・栄養・紫外線など自分で対策できる部分もたくさん!そこにフォーカスしています。
「生え際」「もみあげ」「分け目」など白髪の集中する場所別の対策も載っていて、気になる白髪にアプローチしやすいのも魅力。
白髪を黒髪に戻したい、まだあきらめたくない人におすすめです。
白髪予防におすすめ本②:白髪から黒髪に若返る生き方
「もう白髪になっちゃったからあきらめるしかないか…」、そう思っている人に読んでほしい1冊。
日常の生活習慣を改善することで、人間の強い再生能力を高めて白髪を予防する方法をまとめた本書は、著者自身の経験をもとに書かれているので実体験を学べるのがメリット。

おすすめポイント
身体にとっていい生き方をして白髪予防できるので、健康的に若々しさを取り戻せます!
57歳という年からでも白髪は黒髪に戻せる、という強いメッセージのある1冊です。
白髪予防におすすめ本③:印象は髪がすべて 大人髪のトリセツ
大人になって白髪も増えたし、髪がパサパサ…頭皮が見えて薄くなってきた…という人におすすめの本書。
白髪が与える印象は、メイクや服装と同じくらい、またはそれ以上に老けて見えることも。。清潔感にもかかわってくる重要なポイントです。
研究結果から、白髪も薄毛も、遺伝より後天的な原因が深くかかわっていることが判明!ということは、自分で対策できることが多い!
髪の専門家・科学者が、白髪などの髪の悩みを科学的根拠に基づいて分析。発生する原因や改善方法などを分かりやすく紹介しています。

おすすめポイント
最新の研究結果など、今時点で分かっていることをすべてまとめているので、最先端の情報がわかります!
白髪予防におすすめ本④:頭部リンパ流しで髪が増えた!
白髪は、頭皮の血行不良やリンパの滞り、頭皮下に蓄積した「老廃物」によって引き起こされる老化現象。
本書では、頭をもみほぐすことでリンパを流して老廃物を流し、黒く、太く、豊かな美髪が育つ土壌をつくるメソッドをまとめています。

おすすめポイント
頭皮をリンパマッサージすると、栄養が行き届くので白髪予防に効果的!
マッサージ方法はいたって簡単で、TVを見ながらできるので、毎日続けやすいのがうれしいポイント。黒髪が増えたという口コミも!
頭皮のバリア機能を高めるシャンプー法や、髪のキューティクルを取り戻し自然なツヤ髪を育てる方法なども紹介。一生役立つ美髪作りがよくわかります。
白髪予防におすすめ本⑤:髪が増える術 成功率95%のプロが教えるすごいメソッド
白髪をはじめ、薄毛、かゆみ、フケなど髪のあらゆる悩みを解決する1冊。
自分の頭皮タイプをチェックしたら、それに合わせて髪を育てる3ステップを実施。
食事・シャンプー・マッサージなど予防する方法が具体的に載っているので、取り組みやすいのがメリットです。
コスパ最強の、自宅でできる育毛シャンプーやローションのつくり方も載っています。白髪と一緒に髪の健康をアップさせたい人におすすめです。
白髪予防におすすめ本⑥:1分ヘア革命 読むだけで髪の悩みが消える本
ズボラなあなたでもできる、1分でサッときれいになれる方法が満載の本書。
白髪に効くあれこれから、カラーリングを長持ちさせるコツ、トリートメントの正しいつけかたなど、自分のタイミングでできる方法を伝授してくれます。

おすすめポイント
シャンプーやブラッシングなど、ちょっと意識するだけで変わるから、毎日続けられる!
ヘアアレンジなども載っているので、白髪で傷んだ髪でも可愛くなれる方法を知りたい人にぴったりです。
白髪予防におすすめ本⑦:脱白髪染めのはじめかた
「白髪染めするのが大変!」「このまま一生白髪染めするのかな」と思う人必見!
「白髪染めがつらい」と感じるすべての人に提案する、「脱白髪染め」のはじめかたをまとめた本書。
白髪染めはツラいけど、まだグレイヘアにするのは早いと感じる多くの女性の本音と悩みに、ライフスタイルや価値観に合わせて選べる新しい白髪との付き合い方を提案してくれます。

おすすめポイント
「白髪染め」か「グレイヘア」か、2択しかなかった白髪ケアに、新しく加わった「脱白髪染め」という選択肢。
自分のしたいヘアを選べる方法が満載です!
白髪をしっかり隠したい人も、うまく生かしてヘアカラーデザインを楽しみたい人も、満足できる幅広い方法が分かるので、自分らしい白髪との付き合い方が見つかります。
白髪予防に関するおすすめ本まとめ

今回は、白髪予防やうまく付き合っていく方法が学べる本を紹介しました。
今回紹介した本は、ネットと違って髪の専門家が確かな情報をまとめてくれているので、時間をかけていろいろ情報収集しなくても1冊でわかるのがメリットです。
厳選!まずはこの1冊から
もし迷ったら「白髪は防げる!」から読んでみるのをおすすめします。
諦めがちだった白髪対策にフォーカスしていて、自分でできる対策方法が満載。著者自身が試して効果のあった方法がわかるので、自分もやってみようと思えます。
白髪は放っておくと増えるだけ。気になったときがケアするとき!一緒に白髪をケアして、老化を食い止めましょう!
関連記事≫30・40代のちらほら白髪はカラートリートメントがおすすめ!【塗りやすくて仕上がり良し】
関連記事≫緑効青汁は白髪予防に効果あり?飲むと髪が健康になるの?