
ケノンの延長保証って必要?それとも必要ない?
延長保証の内容や、対象外についても知りたい。
今回は、ケノンの延長保証はつけるべきか?必要ないのか?について解説します。
結論から言うと、ケノンは壊れにくいので延長保証はいらない、でも安心したい人はつけてOKです。
ケノンには、無料で1年のメーカー保証がついていますが、ケノンの延長保証は、有償で+2年間保証期間を延長できるというもの。
ケノンは69,800円(税込)となかなかのお値段なので、「延長保証をつけた方が安心かな?」と迷っている方も多いはず。
ケノンの通常保証・延長保証の内容や、万が一故障したときの修理代なども紹介するので、参考にしてください。
ケノン延長保証は必要?つけるべき?

ケノンは、壊れにくくて長年愛用しているという口コミも多いので、延長保証は必要ないことが多いです。
そもそもケノンには、無料で1年間のメーカー保証がついてきます。
そこに有料オプションで+2年延長でき、合計3年間の保証が受けられるのが、ケノンの延長保証です。
ケノンの保証プランは3つ
ケノンの保証プランは以下の3つです。
通常1年保証 | 自然保証プラン | 自然+事故保証プラン | |
---|---|---|---|
保証期間 | 1年 | 合計3年 | 合計3年 |
料金 | 無料オプション | 6,280円 | 7,800円 |
自然故障 | ○ | ○ | ○ |
事故故障 | × | × | ○ ・落下時の破損などにも適用 ・修理費・送料などが無料 |

自然保証プランは、通常保証が+2年延長になるイメージ。

自然+事故保証プランは、ケノンをうっかり落としたりした破損も保証でカバーできるよ。
ケノンの延長保証は、基本的に必要ない
ケノンの延長保証は、基本的に必要ないというのが個人的な意見です。

私は通常保証のみ!1年以上使ってるけど故障してないよ!
ケノンを1年も使っていれば、初めから機械に不具合があればすでに故障の症状は出ているだろうし、1年後も正常に使えているということは初期不良などはないということ。
ケノンは精密機器のため、いつかは故障する日もあるのかもしれませんが、それがいつ起こるかは誰にも分かりませんよね。
なので有料で+2年保証延長しても、それより後に故障する可能性も大。だったら故障したときに修理代を払って直してもらう方が、余分にお金がかからずにお得です。
ケノンは故障しやすい?
ケノンは高品質な脱毛器のため、壊れやすくはありません。
実際にケノン公式サイトでは、以下のように「2年目以降の故障率はわずか0.5%」と記載されています。

つまりケノンを買った99.5%の人は、メーカー1年保証が過ぎても使い続けていることになります。
実際に使っているユーザーの、ケノンは長持ちという口コミも見つかります。
ケノンいいですよ!何年も使ってて故障も無く、広範囲用、強力に当てる用、とかカートリッジ沢山ついてきたのでまだカートリッジも買い足してないです。
引用元:Twitter
2014年に購入したケノンは1度も故障したことはないのですが、最新版の方が照射間隔の短さや範囲の広さが魅力なので、買い替えも検討中。
引用元:Twitter
ケノンは日本製!故障率はわずか0.5%と高品質
ケノンは日本製で高品質なのを、公式サイトで売りとしているくらい自信があり、故障する割合もとても低いです。
2012年発売以来、バージョンアップしながら改良を重ねていて、国内の専用工場でつくられています。
日本国内だけでこれまで受注数100万台以上(※2021年6月現在)を売り上げたなかの、故障率0.5%はだいぶ低いですよね。
ケノンは、敏感な日本人の肌質に合わせて設計されていて、専門員によるいくつもの厳しい検査を通過した商品のみが製品として登録されています。

「しばらく使ってなかったけど、またケノンを使い始めた」口コミも多いから、しばらく放置していてもきちんと動くってことだよね!
不安ならケノン延長保証をつけよう!
しかし、「不安を抱えながらケノンを使い続けるのもイヤ」という人は、延長保証をつけた方が安心して使えます。
ケノンは品質がよく、1年で壊れる可能性は0.5%ですが、保証を充実させたい人にはおすすめ。
とくに小さな子供がいる家庭や、家族でシェアする家庭なら、万が一に備えて延長保証をつけておくのもいいですよね。
延長保証をつけるなら、自然に故障したときに保証される「自然保証プラン」よりも、事故保証まで保証される「自然+事故保証プラン」の方がおすすめです。

1,520円しか変わらないので、せっかく延長保証に入るなら、事故にも対応してくれるほうが安心です。
ケノンのメーカー1年保証の内容は?

ここからは、ケノンを買うと無料でつく1年保証の内容を紹介します。
ケノンの基本的な保証内容
ケノンのメーカー1年保証の内容は、以下のとおりです。
ケノン購入後、1年間は無料のメーカー保証がついています。
これは、取り扱い説明書どおりに使っていて自然故障した場合に、保証対象になります。
なお、1年保証は自然故障による保証になるため、落下や自然災害などによる事故での故障は保証対象外です。
<適用条件>
取扱説明書、ご利用規約、本体注意ラベルや表示などに従い、正しい方法で使用していたにも関わらず、保証期間中に対象製品に主要な機能の使用に支障をきたす故障が生じた場合。お客様による過失による故障(落とした、壊した、液体をこぼしたなど)は、保証には含まれません。
引用元:ケノン公式
ケノンは購入後サポートが充実!
ケノンの保証には、購入後サポートも含まれています。
ケノンお客様センター窓口を完備しており、ユーザー専用回線にて「使い方の質問」「故障時の修理依頼」などを、選任オペレーターが丁寧に案内してくれます。
ケノンお客様センター | |
電話番号 | 0570-064-331 |
営業時間 | 平日10時~17時 |
ケノンの修理対応は素早いので有名で、サポートセンターは日本国内にあり、専門のメンテナンススタッフが迅速に対応してくれるので安心です。
購入後サポートは、1年後も引き続きサポートされるので、もし分からないことがあっても確認できますよ。
無料保証にならないのってどんなとき?
無料の1年保証期間内でも、保証適用外になるときは、以下のようなケースがあります。

ケノン本体以外は保証対象外だよ!

ケノンは日本国外では使えないから注意!
ケノン公式サイト以外で買ったケノンは保証対象外
ケノン公式サイト以外で買ったケノンや、中古品、友人などから譲られたケノンなどは、保証期間内でも保証対象外になるので注意しましょう。
ケノンは、転売などにきびしいメーカーのため、ケノン公式サイトでの購入履歴がないと保証が適用されません。
ケノン中古品のデメリットは、以下も合わせてご覧ください。
関連記事≫ケノン中古品の注意点とデメリット!後悔しない選び方は?
ケノン購入特典で保証が延長されることも
ケノンは日々購入特典が変わりますが、保証が延長される特典がつくときがあります。
そのときに購入すれば、有料で延長保証をつけなくても、無料で保証期間が延びるのでお得に買えます。
以下から、今日のケノンの購入特典を確認してみてくださいね。
>>>ケノン 公式サイトで特典をチェック
ケノン延長保証の内容は?
ケノンの延長保証は2種類あり、有料で保証期間を+2年延長することができます。
ケノンの延長保証は2種類から選べる
ケノンの延長保証は、「自然保証プラン」と「自然+事故保証プラン」の2種類から、好きな方を選べます。
自然保証プラン | 自然+事故保証プラン | |
---|---|---|
保証期間 | 合計3年 | 合計3年 |
料金 | 6,280円 | 7,800円 |
自然故障 | ○ | ○ |
事故故障 | × | ○ ・落下時の破損などにも適用 ・修理費・送料などが無料 |
自然保証プランの内容
自然保証プランは、取扱説明書どおりに使用していて、自然に壊れてしまった場合に保証が適用されます。
内容は、無料の1年保証と同じで、その期間が+2年延長されるイメージです。
自然+事故保証プランの内容
自然+事故保証プランは、自然故障にプラスして、事故故障も保証されるプランです。
たとえば、ケノンを自分の部屋に移動させるときに、うっかり落としてしまった、などの事故にも保証適用されます。
なお、地震や落雷などの自然災害による故障や、わざと故障させた場合は適用外になります。
ケノン延長保証の注意点
ケノン延長保証の注意点は、以下のとおりです。
ケノン延長保証は、ケノン本体購入時のみつけることが可能です。
あとから「やっぱり延長保証をつけたい」と思っても注文できないので注意しましょう。
また、延長保証を申し込んでも、保証書はついてこないので「納品書」がその代わりになります。
納品書に記載されている延長保証申し込みの記載が証明になるので、納品書をなくさずに保管しておきましょう。
ケノン延長保証の付け方!注文方法
ケノンの延長保証は、本体購入時のみに限ってつけることが可能です。
延長保証はちょっと分かりにくい場所にあるので、くわしい注文方法を確認しましょう。
ケノン延長保証の注文方法①ケノン本体を選ぶ

ケノン公式サイトから、ケノン注文ボタンを押して購入に進む。

ケノン本体カラーを選んで、同意事項に同意して、カートに入れる。
ケノン延長保証の注文方法②「各種延長保証へのご加入はコチラ」から注文

同じ画面のまま、下にスクロールしていくと上の画面があるので、左下の「各種延長保証へのご加入はコチラ」を押す。
ケノン延長保証の注文方法③延長保証の種類を選んで、カートに入れる

引用元:ケノン公式
「自然保証」または「自然+自己保証」から、延長保証の種類を選んで、カートに入れる。

ショッピングカートに「ケノン本体」「延長保証」が入っていることを確認して、レジに進む。

ケノン本体と一緒に購入しないと、後日注文はできないから注意!
>>>ケノン 公式サイトで延長保証をつける
ケノンが壊れたら?故障修理費はかかる?
万が一ケノンが故障した際の、修理費の目安や修理の流れを解説します。
まずは保証期間内か確認
ケノンが壊れたら、まずは保証期間内かどうか確認しましょう。
保証期間内であれば、無償で修理・交換してくれます。保証期間を過ぎていた場合は、有償での修理になります。

保証期間内であっても、故障原因などによっては無料対応ができない場合もあります。
ケノンの修理費用
保証期間を過ぎていた場合の、ケノンの修理費は以下のとおりです。
修理項目 | 修理費用(税込) |
---|---|
基本検査費用 (返送時の送料・代金引換手数料込) | 4,000円 |
本体基盤 | 6,300円~ |
ハンドピース及びケーブル | 3,000円~ |
操作パネル | 2,300円~ |
外装部品 | 1,500円~ |
基本検査費用は、メーカーがケノンを受けとった時点で必ずかかる費用になり、「基本検査費用+各修理部位の金額=修理金額」になります。

修理費の支払いは、現金での代金引換のみです。
ケノン修理の流れ
ケノン修理の流れは、以下のとおりです。
ケノンがサポートセンターに到着後、2~4日営業日で検査が完了し、修理費などの連絡があります。
ケノンの修理費が高かった場合
「思っていたよりもケノンの修理費が高かった」「修理費が高いのでやめたい」という場合は、修理を希望しないこともできます。
その場合、基本検査費用4,000円のみかかりますが、代金引換でケノンが返送されます。
「返送せずに廃棄してほしい」といえば、サポートセンターの方で無償でケノンを廃棄処分してくれます。
>>>ケノン 公式サイトで延長保証をつける
【Q&A】ケノンの延長保証に関するよくある質問と回答
Q.ケノンの保証書がない!保証は受けられる?

A.保証書・納品書がなくても、公式サイトから購入していれば購入履歴から保証可能です!
サポートセンターへ連絡して、ケノン公式サイトでの購入履歴を確認してもらい、保証を受けられます。
なお、公式サイト以外で買ったケノンは、保証対象外になります。
Q.ケノンは自分で修理できる?

A.保証対象外になるのでやめましょう。
分解、加工、改造、メーカー以外による修理などが確認された場合、保証対象外になります。
有料でも受け付けてもらえなくなる場合があるので、自分で修理するのは避けてメーカーへ修理に出しましょう。
Q.ケノンの修理は無料でしてもらえる?

A.1年間は無料で修理保証がついています。
1年間は修理、交換対応が可能。延長保証に入っていなかった場合、1年を過ぎていてもメーカーサポートが受けられます。
Q.ケノン楽天・Amazonで買っても保証ある?

A.ケノンの保証は、楽天・Amazonで買う場合もついています。
ただし、期間がそれぞれ異なり、変更される場合もあるので確認してから購入しましょう。
ケノン延長保証がおすすめな人

ケノンの延長保証がおすすめな人は、以下に当てはまる人です。
上記に当てはまる人で、「有料でも安心感が大切」と感じる方は、延長保証をつけて安心して使うのがおすすめです。
延長保証をつける・つけないは選べるので、「1年保証で十分」と感じる方はそれでOK!
「家族で一緒に使うから、たくさん使うので保証を長くしたい」という人は延長保証をつける、など自分に合った方を選びましょう。
>>>ケノン 公式サイトで延長保証をつける
ケノンの延長保証は公式サイトで買った人のみ!
ケノンの延長保証は、「自然保証プラン」と「自然+事故保証プラン」の2種類があります。
本体と一緒に注文する必要があるので、延長保証をつけたい人は忘れずに注文しましょう。
ケノンは日本製・高品質な脱毛器なので、1年で故障する確率はわずか0.5%。

私は1年使ってるけど故障しないで快適に使えてるよ。
なおケノンの延長保証は、ケノン公式サイトで買った人のみが適用になります。中古品や譲渡品などは保証対象外になるので要注意。
ケノン公式サイトは、購入特典がついてきたり、ずっと公式サポートが受けられてお得です。また、最短当日発送・翌日到着するのですぐに脱毛したい人にも便利。
関連記事≫ケノンはいつ・どうやって届く?最短即日発送・翌日到着!
在庫をチェックして、安心してケノンで脱毛しましょう!
ケノンは、1台あれば顔・産毛・VIOなど全身に使えます。全身ツルツル肌を目指したい人におすすめの脱毛器です。
以下も合わせてご覧ください。
関連記事≫ケノンで顔脱毛でいちご鼻に効果あった!毛穴なくなる使い方を解説
関連記事≫ケノンで指毛脱毛は何回で効果ある?やり方・手の甲やシミはどうする?
関連記事≫ケノン産毛に効果は?口コミ・やり方・レベルなど徹底解説!
関連記事≫ケノンでVIO脱毛!セルフケアする方法は?【効果的なポイントを紹介】