
脇のポツポツ黒ずみを消したい…
ケノンで脇の黒ずみ解消できる?
今回は、ケノンで脇の黒ずみは解消できるのか?について解説します。
➡ケノンは脇の黒ずみケアができる!
➡自己処理の回数が減って肌もキレイになる!
脇は毛が太くて濃いため、ムダ毛があると黒いポツポツとして目立ちやすい部位。カミソリで自己処理することで、黒ずみや色素沈着する原因になり、よけいに黒ずみやすくなります。
ケノンで脇脱毛すると、ムダ毛がなくなって黒ずみや色素沈着も薄くなっていきますよ。
正しい黒ずみケアのやり方・回数や、ケノンで脇の黒ずみケアした口コミなども紹介するので、脇の黒ずみをなくしたい方は参考にしてください。
【結論】ケノンは脇の黒ずみケアが可能!

ケノンで脱毛すると、脇の黒ずみを解消する効果が期待できます。
その理由は、脱毛してムダ毛がなくなるため、黒いポツポツ毛穴が目立たなくなるから。
また、脇を自己処理する回数がぐっと減るので、カミソリ負けや乾燥などで色素沈着や黒ずんでいたワキがキレイに戻ります。
脇が黒ずむ原因3つ
そもそも脇が黒ずんでしまうのは、3つの原因があります。
古い角質による汚れで黒ずむ
汗や制汗剤、ボディクリームが脇に残っていることで角質が溜まり、黒ずみになる。
摩擦による刺激で黒ずむ
洋服・下着と脇が擦れると、肌を守ろうとしてメラニン色素が集まり、黒ずみになる。
ムダ毛の自己処理による刺激で黒ずむ
カミソリや毛抜きなど肌負担がかかる方法で自己処理することで、肌の角質を一緒に削ってしまったり毛穴を傷つけて黒ずみができる。
ケノンで改善できる脇の黒ずみの種類

ケノンで改善できる脇の黒ずみは、こんなタイプの黒ずみです。
詳しく解説します。
ケノンで改善できる脇の黒ずみ①ムダ毛の自己処理による黒ずみ
ケノンで脱毛することでムダ毛がなくなるため、ワキの自己処理をする回数が少なくなるので黒ずむ原因がなくなります。
週1回などひんぱんに脇のムダ毛処理をしていると、刺激を与え続けることでだんだん角質が固くなり、黒ずみやすくなります。
カミソリで脇の自己処理をしていると、ムダ毛と一緒に肌表面の角質まで削ってしまうため、肌に負担が大きいです。毛抜きでムダ毛を抜くと、毛穴が引っ張られて傷つき、黒ずむ原因に。
また、ムダ毛処理のときに肌を傷つけてしまうと、皮膚を守ろうとして毛穴がふさがり、埋没毛ができる原因にもなります。
ケノンで脱毛すれば、ムダ毛自体がなくなるため自己処理いらず。黒ずみのないツルツルな脇を目指せます!

私の場合、脇は3ヶ月で自己処理しなくてOKなくらいにツルツルになったよ!
ケノンで改善できる脇の黒ずみ②ポツポツ毛穴による黒ずみ
ケノンで脱毛すると、ムダ毛による黒いポツポツや毛で広がった毛穴が目立たなくなります。
脇の黒いポツポツは、剃った毛の断面が皮膚の下から透けて見えるもの。また、自己処理が原因でできる埋没毛も、黒く見える原因のひとつです。
ケノンで脇脱毛すると、3ヶ月程度で毛が生えなくなってきたり、毛が細くなるので毛穴が目立ちにくくなり、黒いポツポツもなくなっていきます。
ムダ毛の剃り残しもなくなるので、きれいな脇を目指せます。

ムダ毛が毛穴を広げることもなくなるため、ポツポツと黒ずむ脇から解放されますよ!
ケノンで改善できる脇の黒ずみ③ムダ毛の摩擦による黒ずみ
ケノンで脱毛すると、毛と脇が擦れることがなくなるため黒ずみにくくなります。
ムダ毛をカミソリなどで自己処理しても、数日たてばチクチクと生えてくる毛が脇とこすれ合い、肌を傷つけてしまいます。
強い刺激ではないもののずっと摩擦されている状態だと、色素沈着を起こして黒ずむ原因に。
ムダ毛を脱毛すると、毛の摩擦が起こらなくなるため、徐々に黒ずみが解消されていきます。
【体験談】ケノンで脇の黒ずみが解消できたワケ
ここからは、実際に私がケノンで脇の黒ずみを解消した体験談を紹介します。
ケノンなら約3ヶ月で脇の黒ずみの原因がなくなるから、効果も早く感じられるので続けてみてくださいね。
ケノンで脇黒ずみ脱毛する前のワキ【解消前】
ケノンで脇黒ずみを解消する前の脇は、こんな黒ずみがありました。

とくに脇のシワ部分の黒ずみが濃く、剃っている部分が全体的に黒ずんでいます。
私は脇はもともと医療脱毛2回、ミュゼで脱毛した経験があったので、ムダ毛はちょろちょろ生えている感じでした。
しかしちょっとムダ毛が生えてくるので自己処理を続けていたため、肌が傷ついて黒ずみやポツポツ毛穴が目立っていた状態。
過去の毛抜きでの自己処理によって埋没毛もできていて、かなり汚い脇で恥ずかしかったです。
ケノンで脇の黒ずみが良くなったワキ【解消後】
ケノンで3ヶ月脇脱毛を続けたところ、ほぼムダ毛がないツルツルの状態になりました。
ポツポツした黒い毛穴がなくなり、埋没毛も解消されたため、ムダ毛を気にせずに生活できるように。

脇全体のすでに蓄積された黒ずみは3ヶ月では消えなかったものの、1年後にはだいぶキレイになってノースリーブも気にせずに着られるようになりました!
ケノンで脇なら約3ヶ月、週1回自宅で5分お手入れするだけなので、すっごくラクなのも続けやすいポイント。
ズボラな私が、脱毛ジェルがいらなくて素肌にさっと使えるのが、ケノンを選んだ理由のひとつでもあります。

ムダ毛処理を続けていると、どんどん肌がボロボロになり黒ずむだけ。

きれいな脇にするには、やっぱり脱毛してしまうのが早いですね。
ケノンで脇の黒ずみ脱毛にかかる回数・期間
ケノンで脇の黒ずみ脱毛にかかる回数は約12回、期間にすると3ヶ月程度です。
ケノンは週1回使えるので、3ヶ月ごとに脱毛サロンや医療脱毛クリニックで脱毛するよりも、早く効果を感じやすいのがメリットです。
ケノンで脇の黒ずみ脱毛した変化
ケノンで脇脱毛すると、こんな感じでムダ毛が生えなくなっていき、黒ずみが解消されていきます。
脱毛回数 | 脇の変化 | 脇の黒ずみの変化 |
---|---|---|
1~2回目 | ほぼ変化なし | ほぼ変化なし |
3~5回目 | 少し毛量が減ってくる | 黒いポツポツが減ってくる |
5~10回目 | 毛量が減ってくる 毛が細くなる まばらに生えてくる | 黒いポツポツが目立ちにくくなる |
10~12回目 | ほぼツルツルになる | 黒いポツポツが目立ちにくくなる 黒ずみが薄くなってくる |
ケノンでの脇脱毛5回目以降くらいから、全体的に毛が減ってくるのでムダ毛のポツポツ毛穴が目立ちにくくなっていきます。
だんだん自己処理しなくてよくなっていくので、肌を傷つけることもなくなり肌のターンオーバーが進んで、黒ずみも薄くなっていきます。
ケノンで毎日脇の黒ずみ脱毛するのはNG
「早く黒ずみ解消したいから」と、ケノンを毎日使用するのは逆効果です。
肌への負担が大きくなり、肌トラブルが起こったりそれによってよけいに黒ずむ可能性もあります。
ケノンは公式サイトで、週1回の使用が推奨されています。
Q.どのくらいの頻度で使えばいいですか?
A.約1週間の間隔でご利用ください。同じ場所へ照射する場合は1週間は期間をあけ、最低でも4~5回は繰り返し、5回目以降が必要な場合はお肌の様子を見ながらご利用ください。
引用元:ケノン公式
毛には成長スピードがあり、毛周期に合わせて脱毛するのが一番効率的。毎日使っても、すでに照射された毛にまた照射しているだけなので、ムダ打ちになってしまいます。

照射回数を消耗しているだけでもったいないよ!
ケノンで脇の黒ずみを早く改善するには?
早く脇の黒ずみを解消したい場合は、以下の方法を守って脱毛しましょう。
ケノンは週1ペースで使えるので、ツルツルの状態を保ちやすいのが魅力。
コツコツ続けることで自己処理の回数を大幅に減らせるので、黒ずむ原因になる自己処理をしなくてすむようになります。
ケノンの照射レベルは1~10まで10段階から選べるので、できるだけ照射レベルを上げた方が効果を得やすくなります。
脇は比較的痛みを感じにくい部位なので、私はレベルMAXの10で照射していました。冷やしながら照射すればほぼ痛みを感じなかったです。
関連記事≫ケノンのレベル10痛い?効果・使える回数は?
また、肌が乾燥していると肌のターンオーバーが乱れて、黒ずみが治りにくくなります。
脱毛後はしっかり保湿ケアして、正常な肌のターンオーバーを促して早く黒ずみを解消しましょう。
>>>ケノン 公式サイトを見る
ケノンで脇の黒ずみ脱毛した人の口コミ

ここからは、ケノンで脇の黒ずみを解消した人の口コミをまとめて紹介します。
「ケノンで脇黒ずみが減った」口コミ
腕と太ももは1ヶ月以上放置してもつるつる。脇は黒ずみも減ったし生えなくなったwムダ毛を気にしないで過ごせる時間が長くなるって凄くいいw
引用元:Twitter
「自己処理しなくなってポツポツ毛穴がなくなった」口コミ
ケノン照射9回目から腕脇脚が無毛と化し、おけけ剃りしなくてもいいことに一抹の寂しさすら覚えてる。剃らなくていいのでポツポツ毛穴もなくなりマジでもっと早く買っとけばよかったと後悔してる。20代無駄にした。
引用元:Twitter
「ワキは数回で生えてこなくなった」口コミ
色々使ってみたけどケノンが1番オススメかな(੭˙꒳˙)੭
ワキとかなら数回やっただけで全く生えてこなくなったよ!家庭用脱毛器の中で1番効果あると思う👌✨
引用元:Twitter
「ケノン美顔器で黒ずみ解消した」口コミ
このケノンの美顔器って顔だけでなく、ワキに効く🤩
でも脱毛は当たり前で脇脱毛の後にもしワキが黒ずんでいたりするなら、フォトエステ⚡️で黒ずみが解消されるのだー‼️🎉🎉🎉
引用元:Twitter
「ケノンで脱毛するとムダ毛がすぐに生えてこない」口コミ
ワキもめっちゃ快適。ゴワゴワしないし風呂上がりに一瞬でサラサラになる。毛の保水力は異常。ケノンだと剃刀で剃ったときみたいにすぐ伸びてこない。乳首毛もケノンで完全に無くなった。
引用元:Twitter

やっぱり自己処理しなくなると、黒ずみもだんだん薄くなったって声が多かったよ!

ポツポツ毛穴がなくなった口コミもいっぱい!

脇の黒ずみをケノン美顔器でケアしている人もいたよ。
ケノンで脇の黒ずみを解消するやり方・コツを紹介

ケノンで脇脱毛するのはかなり簡単!
1回5分くらいで終わっちゃうので、週に何度も自己処理するよりも楽チンです!
ケノンで脇の黒ずみ脱毛する手順
ケノンで脇の黒ずみ脱毛する手順は、たったの3ステップです。
- STEP1脇のムダ毛を剃る
▶脱毛前日に剃るのがおすすめ
▶直接刃が肌に当たらない電気シェーバーを使う - STEP2ケノンで脇を照射する
▶照射前後に10秒ほど保冷剤で冷やして照射する
▶目を保護するために、付属のサングラスをかけて使う
▶所要時間は両脇で5分くらい - STEP3脱毛後は保湿する
▶脱毛後は必ず保湿ケアして肌トラブルを防ぐ
▶いつも使っている保湿アイテムでOK
脇のムダ毛は剃って短くしてから、ケノンで照射します。
前日に剃っておくと1ミリくらい伸びるので、ケノンの光が反応しやすくなりますよ。
ムダ毛が気になる箇所を剃刀などで事前に剃っておきます。
※1mm程度表面に出ている方が適している為、照射前日に剃っておくと丁度良いでしょう。
引用元:ケノン公式サイト

サングラスや保冷剤は、付属品としてついてくるからすぐに使えるよ!
ケノンで効果的に脇の黒ずみを解消するコツ
ケノンで効果的に脇の黒ずみを解消するコツは、以下のとおりです。
脇毛が生えなくなるまでは、1週間に1回お手入れしてツルツルの状態をキープしましょう。
そうすれば自己処理の回数も減って肌を傷つけず、これ以上黒ずみを悪化させずにお手入れできます。
また、脇は思っているよりも意外と広範囲に毛が生えていることもあるため、打ち漏れがないように二の腕~胸あたりまでまんべんなく照射しましょう。
脱毛後は、美白効果のあるアイテムで保湿ケアするのもおすすめ。
すでにできている黒ずみや色素沈着は、肌のターンオーバーを促して薄くなっていくのを待つしかありません。
ケノンの脱毛と合わせて美白ケアすることで、より早く黒ずみ解消に近づきます!
ケノンの脇の黒ずみ解消でおすすめのカートリッジ
ケノンの脇の黒ずみケアにおすすめのカートリッジは3つです。
カートリッジの種類 | 使える部位・特徴 | 照射面積 |
---|---|---|
スーパープレミアム | ・全身におすすめ ・300万発使える長寿命 ・本体に付いてくる | 3.5cm×2.0cm |
ストロング | ・ヒゲやVラインにおすすめ ・一番強力で照射範囲が小さい ・細かい部位に使いやすい | 3.0cm×1.5cm |
エクストララージ | ・一番照射範囲が広い ・背中や足などの広範囲におすすめ | 3.7cm×2.5cm |
スーパープレミアムカートリッジ
スーパープレミアムカートリッジは、ケノンを買うと本体に付いてくるカートリッジ。およそ300万発使えるので、全身脱毛1,200回・33年も使えるロング設計です。
照射面積は適度で使いやすく、2番目にパワーが強いのでとりあえずこれがあればOK!
ストロングカートリッジ
ストロングカートリッジは、ケノンのなかで一番パワーが強いカートリッジ。
レベル10で1万発使えるので、ワキ・VIO・ヒゲなど毛が太くて頑固な部位に使うのがおすすめ。
照射範囲も一番小さいため、小回りが利いて狭い範囲にも使いやすいのが魅力です。
エクストララージカートリッジ

エクストララージカートリッジは、一番照射面が大きいので広範囲向けのカートリッジ。
何度も照射するのが面倒な方におすすめです。ただしパワーは一番弱いので、ムダ毛が減ってきてから使う方がいいでしょう。
カートリッジは、購入特典として無料でもらえるものもあるので、公式サイトで確認してみましょう。
>>>ケノン 公式サイトで今日の特典を確認する
ケノンで脇の黒ずみケアするときの注意点3つ
ケノンで脇の黒ずみケアするときの注意点は3つあります。
くわしく見ていきましょう。
ケノンで脇の黒ずみケアの注意点①低いレベルから試す
ケノンをはじめに使うときは、低いレベルから試して徐々に上げていきましょう。
いきなりレベル10から始めると、強い痛みを感じたりやけどや炎症などの肌トラブルが起こる可能性があります。
ケノンはレベル1が一番パワーが弱く、レベルがあがるにつれてパワーも強くなります。
レベル1 | レベル10 |
---|---|
効果が弱い | 効果が強い |
痛みを感じにくい | 痛みが強め |

レベル5くらいから試していこう!
ケノンで脇の黒ずみケアの注意点②重ね打ちしない
ケノンは、いわゆる「重ね打ち」を言われる、同じ場所に重ねて照射することはおすすめしません。
重ね打ちすると、肌に負担がかかって肌トラブルにつながる恐れがあります。
また、重ね打ちしてもすでに照射したムダ毛なので、効果は同じ。ムダ打ちになるので気をつけましょう。

できるだけ重ならないように照射していこう!
ケノンで脇の黒ずみケアの注意点③できるだけ摩擦・刺激を与えない
摩擦などでメラニンが生成されて黒ずみにつながるので、黒ずみを解消するには肌をできるだけこすらず、刺激を与えないことも大切です。
ケノンでムダ毛や自己処理による黒ずみをなくしても、脇をゴシゴシ拭いたりカミソリで処理していては、黒ずみが濃くなってしまいます。

お風呂でも、スポンジで擦らず泡でふんわりと撫でるようにして、汚れを落としましょう。
【Q&A】ケノンで脇の黒ずみケアに関するよくある質問と回答
Q.ケノンは効果を感じるまでにどれくらいかかる?

A.脇なら3ヶ月程度でツルツル肌を目指せます!
個人差はありますが、週1回使って約3ヶ月で自己処理がほぼいらないくらいになるのが一般的です。
Q.ケノンは埋没毛にも効果ある?

A.ケノンは埋没毛にも効果を期待できます!
私は脇の埋没毛が解消されて、黒ずみも目立たなくなりました!
くわしくは「ケノン埋没毛に効果ある?抜けないときの対処法」を合わせてご覧ください。
Q.ケノンは脇以外の黒ずみにも使える?

A.ケノンは全身に使えます!
黒ずみやすいVIOなどにも使えます!「ケノンで黒ずみiライン脱毛の効果は?やり方と注意点」も参考にしてください。
Q.脇にほくろやシミがあるけど照射していい?

A.ほくろやシミは避けて使いましょう。
ほくろやシミに直接照射すると肌トラブルにつながることがあります。
詳しくは以下も合わせて参考にしてください。
ケノンはほくろに使える?取れた・消えたって本当?
ケノン美顔器でシミ取り!効果や濃くなる噂を解説
まとめ:ケノンで脇の黒ずみを解消しよう!
ケノンで脱毛することで、ムダ毛が減っていき自己処理の回数も少なくなるため、ワキの黒ずみ改善に役立ちます。
脇が汚いと着る服を選んだり、電車で吊革につかまるときにも気になるもの。
ケノンは黒ずみがあっても照射できるのも◎!サロンやクリニックのように断られる心配もありません。
黒ずみが気にならない脇にしたい方はぜひチャレンジしてみてくださいね。
医療脱毛やほかのサロンと迷っている方は、以下の比較も参考にしてください。
・ケノンとブラウンどっちがおすすめ?違いや効果を比較!
・ケノンとミュゼ比較!脱毛どっちがおすすめ?違いを徹底解説!
・ケノンとミュゼは併用できる?脱毛器とサロン併用の注意点は?
・ケノンと医療脱毛ならどっち?違いを比較!