
ケノンで指毛は脱毛できる?
何回で効果出るの?正しいやり方は?
今回は、ケノンで指毛脱毛した効果や口コミなどを徹底解説します。
結論から言うと、ケノンは週1ペースで使って、約1ヶ月で指毛がツルツルに。ケノンは指のムダ毛・産毛にも力を発揮してくれました!
指毛って、意外と人に見られていて気になる部位。手はよく動かすし、指毛が生えていると目立ってしまい悩んでいる人も多いですよね。
ケノンで指毛脱毛すれば、コンプレックスも気にせずに過ごせて、毛抜きやシェーバーで自己処理する手間もなくなり快適です!
正しい指毛脱毛のやり方やコツも紹介するので、指毛で悩んでいる人はぜひ参考にしてください。
ケノンで指毛脱毛は何回で効果ある?

さっそく、ケノンの指毛脱毛した実際の効果や回数を確認しましょう。
ケノンの指毛脱毛にかかった期間(回数)
ケノンでの指毛脱毛は、私の場合、1週間に1回使って計4回、1ヶ月かかりました。
口コミでも3週間~1ヶ月で効果を実感している声が多かったですよ(個人差があります)。
指毛、腕毛
初回に剃って3回くらいケノン使ったから3週間たったのかな。
引用元:Twitter
初回に剃ったっきり毛は生えてきてない。
チクチクもしてない。
指毛にあたっては毛穴も見えなくなりそう。
そういえば、ケノンを始めて1ヶ月であんなに苦戦していた指毛や手の甲の毛がぜんぜん生えてこなくなった。なんでもっと早くケノンに出会わなかったんだろう。
引用元:Twitter

毎週指毛を自己処理してるけど、たった3回でツルツルになるならすごくラクだよね!
ケノンで指毛脱毛する>>>ケノン 公式サイト
ケノンは指の産毛に効果ない?
「指毛が細くて効果あるのか心配」という人は安心してください。
私の指毛は産毛に近い薄さで、放置して伸ばすと目立つ程度ですが、ケノン4回の照射で生えてこなくなりました!

産毛でも、頻繁に毛抜きやカミソリで自己処理していると、だんだん茶色く色素沈着して跡が残ってしまうので、ケノンで根元からなくすのがおすすめ。
産毛への効果や口コミは、以下も合わせてご覧ください。
関連記事≫ケノン産毛に効果は?口コミ・やり方・レベルなど徹底解説!
ケノンをお得に買う方法はこちら。
関連記事≫【ケノン】楽天or公式どっち?安くお得に買うには
関連記事≫ケノンの買い時は?損しない時期【2023年最新】
【体験談】ケノンで指毛脱毛したらツルツルになった

ケノンで指毛脱毛したら、かなり毎日楽になりました!
ケノン照射2回目でほぼ生えなくなりましたが、そのまま計4回1ヶ月続けたら、半年たっても指毛が生えてきていません。
たまに友達の指毛を見て、「指毛ってそういえば生えてたよな」と思うくらい指毛の存在自体を忘れました。

面倒くさがりで、指毛の自己処理を忘れることもしょっちゅうだったけど…

ケノンで指毛をなくせば、もう「うっかり!」がない!
気にしなくていいって本当にノーストレスです!
ケノンの指毛脱毛で使ったカートリッジとレベル
ケノンには5種類のカートリッジと、10段階のレベルがあります。
私は以下の設定で脱毛しました。
指毛が剛毛の人は、ケノン最大出力パワーが出る「ストロングカートリッジ」もおすすめですが、そこまで太くないよって人は本体に付いてくるカートリッジで十分です。

最速で効果を実感したい!って人は、ストロングを使うといいよ。

子供や指が細い人は、いちばん照射面積が小さいストロングがやりやすいね。
指毛にはレベル10がおすすめ
指毛が細め~普通の人は、照射レベル10がおすすめ。ケノン公式サイトでも、レベル10が一番効果を期待しやすいとおすすめしています。
ケノンには10段階の出力レベルがありますが、試験照射を行いお肌に異常がなければ、最大出力のレベル10で照射をした方が実感は伴いやすくなります。
引用元:ケノン公式
私は痛みに強いタイプなので、全身レベル10で照射していますが(VIOなど濃い毛はレベル8)、ケノンは痛くないのでちゃんと冷やせばレベル10も余裕です。

ムリするとやけどや肌トラブルになる危険があるから、様子を見て照射しよう。

ストロングでレベルを落として照射するなら、スーパープレミアムでレベル10で照射する方がコスパもいいよ!
>>>ケノン
で指毛を脱毛する
ケノンで指毛脱毛をした人の口コミ
ここからは、ケノンで指毛を脱毛した人の口コミをまとめて紹介します。
「3回で生えてこなくなった」口コミ
大昔に買ってめんどくて使ってなかったケノンを最近腕〜手にやってんだけど、2週にいっぺんを3回で指毛は生えてこなくなったわ
引用元:Twitter
腕もあと1回くらいでよさそ
元々薄いほうなのでふつうの人がどうかはわからんですけど
「ケノンはレベル10でも痛くない」口コミ
とりあえず今日は
引用元:Twitter
手の指・甲
足の指・甲
だけやってみた🤞
すぐ終わったしレベル10でも痛くないし楽ちんだった!
「ケノンで指毛が薄くなった」口コミ
2日に1回剃らないとめっちゃ生えてくる指毛、ケノンし始めて1ヶ月経ったらうっっっっっすいのしか生えてこなくなった
引用元:Twitter
「ケノンで指毛脱毛後、半年くらいでまた生えてきた」口コミ
ケノンで光脱毛した指毛、半年くらい生えなかったけどまた最近生えてきた🌱
引用元:Twitter
今夜また脱毛しよーっと
「ケノンは男性の指毛脱毛にも効果ある」口コミ
ケノンお父さん使ってるわ笑笑
引用元:Twitter
見事に父さんの指毛がない
「ケノンは子供と一緒に使える」口コミ
去年の夏に皮膚科で脱毛(顔、うなじ、膝下、サービスで手足の指)したんだけど、一回だけだったからピロピロ生えてきて
もう一度行くのも面倒くさくて思い切ってケノン買ってみた
引用元:Twitter
思い立った時に出来るし、子供も使ってるから、結構コスパ良いかも

指毛がツルツルになったって口コミ多数!やっぱり面倒な指毛なくしたいよね。

半年放置してたら生えてきたって口コミも見つかったよ。
でもケノンがあれば、家でサッと脱毛するだけだから、サロンに通うより圧倒的にラク!

男性の太い指毛もなくなったって口コミもあったよ。
ケノンはカートリッジ交換できるので、子供とシェアして使う家庭が多いのが特徴。子供のムダ毛で悩んでいる人が一緒に使うパターンもありますよ。
子供がいれば学割が使えるのでお得!以下も合わせてご覧ください。
関連記事≫ケノンは子供も使ってOK?対象年齢はある?
関連記事≫ケノン学割のやり方を徹底解説!楽天も使える!
ケノンで指毛脱毛、レベルはどうする?

「痛いのが怖くて、脱毛器を使うのを迷う…」という人にも、ケノンはぴったり。
ケノンは1~10まで、10段階の照射レベルが選べるから、使う部位や痛みの感じ方に合わせて使えます。

レベル3,レベル5しか選べない脱毛器もあるけど、ケノンは10段階と細かく調整できるから、痛みが苦手な人も使いやすい!
指毛が細い人はレベル10がおすすめ
指毛脱毛でのおすすめはレベル10。とくに指毛が産毛レベルに細い人は、レベル10で照射することで、最大限の効果が期待できます。
特に女性のお顔周りの産毛は、弱い出力は推奨していません。
顔の産毛のようにな薄い毛には高い出力レベルで照射した方が良いと言われています。
引用元:ケノン公式
ケノンのレベル10の効果については、ケノンのレベル10痛い?効果・使える回数は?を合わせて参考にしてください。
指毛が太い人、男性の指毛はレベル8~6がおすすめ
「指毛が太くて痛い」「剛毛でレベル10がムリ」という人は、レベル8~6で痛みがない程度に下げるといいですよ。
ただし、レベルが高いほど効果を伴いやすくなるので、保冷剤で冷やしながらおこなうのがベストです。
レベルは下記のケノン公式からの回答を参考にしてください。
★レベル8~10:お肌が丈夫な方
★レベル5~7:普通肌の方
★レベル2~4:お肌が弱い方
★レベル1:お肌が特に弱い方日本人の肌質を徹底して研究している日本製ケノンだからこそ、多くの方々に支持され続けている商品なのです。
最初は低いレベルでパッチテストを行っていただき、徐々にレベルを上げていってください。
引用元:ケノン公式
お肌に刺激を感じる場合は、無理をせずに状態を見ながら行ってください。
ケノンで指毛脱毛できるカートリッジは?

ケノンのカートリッジは全5種類あり、どれも全身に使用可能です。
本体を購入すると一緒に付いてくる「スーパープレミアムカートリッジ」があれば、とりあえず全身マルチに脱毛できますよ。
ケノンで指毛脱毛できるカートリッジ一覧
ケノンで指毛脱毛できるカートリッジはこちらです。
「美顔スキンケア」はフォト美顔器用のため、ほか4つが指毛脱毛に使えます。
カートリッジの種類 | 使える部位・特徴 | 照射面積 |
スーパープレミアム | ・全身 ・300万発使える長寿命 ・本体に付いてくる | 3.5cm×2.0cm |
ストロング | ・ヒゲやVラインにおすすめ ・一番強力で照射範囲が小さい ・細かい部位に使いやすい | 3.0cm×1.5cm |
エクストララージ | ・背中や脚などの広範囲におすすめ ・一番照射面積が大きい ・手早くパパっと照射したい時に便利 | 3.7cm×2.5cm |
ラージ | ・顔も身体も使いたい人におすすめ | 3.5cm×2.0cm |
美顔スキンケア | スキンケア用のため脱毛機能× | 3.0cm×1.5cm |

各カートリッジにおすすめの部位はあるけど、全部全身に使えるよ。
指毛にストロングカートリッジがおすすめな理由
口コミを見ていると、「ストロングカートリッジが使いやすい」という声も多いです。
その理由は以下の2点です。
ストロングカートリッジの照射面積は、最小の3.0cm×1.5cm。

照射面が小さいから、指にぴたっとフィットしやすく「肌とくっつかなくて照射できない」ことも防げます。

パパっと使いたい人はストロングを持っていると楽だよ!
ストロングカートリッジは、ケノン本体と同時購入すると54%オフの4,980円になる(2023年7月時点)ので、欲しい人は同時に買うのがお得です。
ケノンとストロングを同時購入する>>>ケノン 公式サイト
個人的にはスーパープレミアムで全身脱毛OK
個人的には、カートリッジを別途購入しなくても、本体に付いてくるスーパープレミアムカートリッジ1個あれば、全身脱毛できちゃいます。
私は脱毛カートリッジは「スーパープレミアム」のみを使っていますが、全身ツルツルになりました。

指毛ははじめ手こずったけど、慣れれば平気!

ストロングでレベル10で照射する自信なかったから…
スーパープレミアムでMAXレベル10で使ってるよ。
ピンポイントで照射漏れなく使いたい人や、効果的に脱毛したい人はストロングがおすすめですが、レベル10で打てなかったらせっかくのストロングの機能がもったいない…

スーパープレミアムでケノンに慣れてから、ストロングを買い足して使うのがいいかも。
ストロングは、購入特典で無料でもらえることがあるので、そのときに逃さず購入するのもアリですね!
今日のケノンの購入特典を確認する>>>ケノン 公式サイト
ケノンで指毛脱毛する正しいやり方
ケノンの指毛脱毛は、細かい部位なのでちょっとコツがいります。
ケノンの正しい指毛脱毛のやり方を確認しましょう。
ケノン指毛脱毛のやり方
ケノン指毛脱毛のやり方は以下のとおりです。
指毛脱毛のコツと一緒に解説します。
指毛脱毛のやり方①指毛を剃る
まずはシェーバーで指毛を剃ります。
指毛が伸びたままだと、ケノンの光が反応してやけどや毛が燃える可能性があります。

指毛が1~2ミリ伸びた状態だとダメージが伝わりやすいから、前日に剃っておくとベスト!
指毛脱毛のやり方②サングラスをかける
ケノンの光を直接目で見ないために、付属で付いてくるサングラスをかけて目を保護しましょう。

照射の瞬間に目をつぶってもOK
指毛脱毛のやり方③保冷剤で指を冷やす
照射する前には、付属で付いてくる保冷剤で、10秒ほど照射部分を冷やします。
痛みに弱い人は20秒くらい冷やすと、痛みが軽減できます。

ケノン付属の保冷剤は、表面に水滴がつきにくいから故障する危険を防げるよ。
指毛脱毛のやり方④照射
冷やし終わったらすぐにケノンで照射します。
ゆっくり照射したい人は「1ショット」ずつ、痛みを抑えてスピーディに照射したい人は「連射モード」で照射しましょう。

手が小さい人・指が細い人は、1本ずつ照射するよりも、手をグーにして2本ずつ照射した方が打ち漏れなく照射しやすいよ。
指毛脱毛のやり方⑤冷却、保湿する
照射が終わったら、また保冷剤で冷やして肌の負担を軽減しましょう。
ぜんぶ脱毛し終わった後は、乳液などで保湿ケアして肌の乾燥を防ぎましょう。
指毛は週何回脱毛すればいい?
指毛に限らず、ケノンの使用頻度は「1週間に1回」が推奨されています。
毎日使っても指の毛周期の関係上効果はなく、肌に負担がかかるので週1ペースで十分効果的です。

私は1回目照射したら、1週間後には生えてなかったけど、ケノン公式の案内どおりに週1ペースで使ったよ。

1ヶ月続けたら、半年放置しても生えてこなかったよ。
脱毛サロンなどでは、1~3ヶ月に1回が限度なので、なかなか1ヶ月で指毛をなくすのは難しいですよね。
ケノンは好きなときに使えるから、指毛を効果的に早くツルツルにすることが可能です!
ケノンを買うか脱毛サロンに行くかで悩んでいる人は、以下も合わせてご覧ください。
関連記事≫ケノンとミュゼ比較!脱毛どっちがおすすめ?違いを徹底解説!
関連記事≫ケノンとミュゼは併用できる?脱毛器とサロン併用の注意点は?
ケノンで指毛脱毛、うまく照射するコツは?
ケノンの指毛脱毛は、以下のやり方で照射するとうまくいきます。少しコツがあるので参考にしてください。
指が細い人や手が小さい人、女性は指1本ずつ照射しようとすると、ケノンが反応しずらい場合があります。
そんなときは、手をグーの状態にして、ケノンを横にして指を2本ずつ照射するとしっかり打てます。
指が太い人は、ケノンを縦にして指1本ずつ照射するのがおすすめ。
ケノンがうまく反応しなくて照射できないときは
指と指の間にすき間があると、ケノンがうまく反応しない場合があります。
照射できないときは、腕などのぴたっと当たる部位に当てなおしてから、もういちど指に当てると反応しやすくなりますよ。

照射面がきちんと覆われていないと照射できないから注意。
ケノンで手の甲脱毛できる?コツは?

ケノンは指毛だけじゃなく、手の甲のムダ毛も脱毛できます。
手の甲は面積が広いので、腕や足と同じように簡単に照射できますが、1つコツがあるので確認しましょう。
ケノンの手の甲脱毛のコツ
ケノンで手の甲脱毛するときは、できるだけ手を平たくするのがコツ。
とくに骨ばっている人は、照射面がうまく密着しずらい場合があります。

手をテーブルなどにおいて、平たい状態にしてから脱毛するとやりやすいよ!
ケノンで手の甲のシミや毛穴はなくなる?
ケノンで手の甲のシミ・毛穴ケアすることが可能です。
手の甲のシミ・毛穴ケアには、美顔スキンケアカートリッジを使います。
ケノン「美顔スキンケア」は全身に使える
ケノンには脱毛カートリッジ以外に、「美顔スキンケア」カートリッジがあります。
特徴 | 照射回数 | 照射面積 | |
美顔器用スキンケア | ・スキンケア用 ・エステのようなフォトフェイシャルができる ・シミ・しわ・たるみ・毛穴・くすみ・黒ずみケアに ・素肌に使えて経済的 | 20万発 | 3.0cm×1.5cm |
カートリッジを付け替えるだけで、エステのようなフォト美顔器に早変わり。口コミも良いので、手の甲にも使いましょう!
顔脱毛すると顔の毛穴マシになるって流れてきたから
引用元:Twitter
家にあるケノンで試した。
4回目照射あたりから本当に毛穴マシになった。
誰か分からないけどありがとう🥹
今週も大事をとってジム全休すると決めたので、それなら引きこもりの日数がまとまってあるな!ってことで、朝からケノンでシミを焼きました。
引用元:Twitter
濃いシミがほとんどなくなったので打つ回数を増やしてみましたが、加減が分かってきました。
手は年齢が出やすい部分です。顔は気をつけていても、手は毎日紫外線対策している人は少ないのでは?
ケノンは脱毛し終わっても、美顔器として使い続けられるからコスパも最強。ケノンなら顔だけじゃなく、手も一緒にコスパよく美肌ケアできます。
ケノン美顔器でシミ取りした経過については、ケノン美顔器でシミ取り!効果や濃くなる噂を解説も合わせてご覧ください。
【Q&A】ケノンの指毛脱毛についてよくある質問と回答
Q.ケノンで指毛脱毛すると何日後に抜ける?

A.1~2週間が目安です。
指毛に照射すると、根元からするっと毛が抜け落ちます。目安としては、1~2週間後です。
Q.ケノンはどこまで脱毛できる?

A.目の周り・粘膜以外の全身に使えます。
Q.ケノンを初めて使うときは何レベルから始めればいい?

A.まずはレベル1から試し打ちして、肌の様子を見ながら徐々にレベルを上げましょう。
私はレベル1、レベル5、レベル8と試してみて、今はレベル10で照射しています。
Q.手や指にほくろがある場合はどうすればいい?

A.ホクロがある部分は、サージカルテープなどで保護してから照射しましょう。
ケノンでほくろに直接照射すると、やけどなどの恐れがあるため避けましょう。
ケノンの指毛脱毛がおすすめな人

ケノンで指毛脱毛するのにおすすめな人は、こんなタイプです。
ひとつでも当てはまる人は、ケノンで指毛をツルツルにすると毎日がとても快適になります!

私も長年の自己処理で黒ずみ・色素沈着してたけど、脱毛して気にならなくなった!

指毛ないのってすっごくラク!
ケノンで指毛脱毛するメリット
ケノンで指毛脱毛するとこんなメリットがあります。
ケノンで指毛をなくすと、自己処理がいらなくなるから肌に負担をかけなくてすむし、時間も手間もいらなくなります。
ムダ毛がなくなることで、毛で広がっていた毛穴が締まるので毛穴が目立ちにくくなり、肌のキメが整ってキレイに見えるのも指毛脱毛のメリット!
うっすらと黒い指毛をなくすと、肌がパッと明るく見えてトーンアップするので、美白ケアしている人は脱毛もセットでするのがおすすめ。
なにもしなくても人目が気にならないってすごくラクなので、指毛を気にしている人はケノンで脱毛しておきましょう!
ケノンは指の毛穴だけじゃなく、顔のいちご鼻解消にも使えます!詳しくは以下も合わせてご覧ください。
関連記事≫ケノンで顔脱毛でいちご鼻に効果あった!毛穴なくなる使い方を解説